2月3日。
豆をまいて、福を寄せ、鬼退治をする日「節分」です。

子ども達にとって「」は出来れば会いたくない存在だと思いますが、邪気を払い、無病息災を願う「節分」は大切にしたい行事の一つです。

担当の中本先生、子ども達がしっかり豆が投げれるように、1月後半から豆まきの練習を遊びの中に取り入れてくれていました☆
子ども達により行事の意味が伝わるように、導入していく事も保育士のとても大切な関りです。

先生たちの愛情が伝わります💛

こんなかわいい鬼さんが来てくれるといいのですが・・・

子ども達の力作✨鬼のお面も準備万端で、本日「節分」会がありました。

鬼のお話・豆まきのお話・恵方巻のお話・・
中本先生の節分のお話を真剣に聞いていました。

「おには~そと~ ふくは~うち~!!」
と元気に鬼退治に向けて気分を高めます!!

とそこへ・・・・・

こわ~い👹登場!!!
心の中にいる鬼をやっつけます!!

「おには~そと ふくは~うち!!」
と、なかなか言えないほどの怖い鬼・・・

みんな怖くて先生の側にぴったり・・
そりや、そうですよね・・

大好きな中本先生が連れていかれそうになると、なんとか子ども達も声を振り絞り、心の中にいる自分の弱い鬼をやっつけることが出来ました✨

「おには~そと ふくは~うち!!」


鬼が出ていくと、とっても優しい「福の神」が・・・💛

これで今年も元気いっぱい過ごすことができます!!

みんなよく頑張った!!

節分会の後は、おいしい給食✨
とってもかわいい鬼さんカレー✨
子ども達はとっても喜び、おかわりをする子も多かったです♡

季節の変わり目とされる今日は、私は毎年神社に行き無病息災を願います。
今年も健康第一
みんなで楽しい事いっぱいしましょうね☆


さっそく、2月6日は消防車が来てくれます✨
鬼こわい」と言っていたら、「消防車くるよ💛」と伝えてください🎵
そして、2月7日はもも組さん、2月16日はすみれ組さん・さくら組さんは、あるところ💛へ出かける予定です✨
お楽しみに💛✨

さくら組さん・すみれ組さん・もも組さん
すくすくすくすく元気に大きくなあれ💛