暑い熱い夏が続いています。
(画像は島根の実家 自然を満喫してきました)
この夏、以前働いていた幼稚園園児だった子が、2名もTVで見かけること嬉しくがあり、嬉しくて投稿しています。
1人目は「吉村 乙華(よしむら おとか)さん」
1人目を妊娠するまで約9年働いた幼稚園の卒園児です。
担任を持つことはありませんでしたが、とってもかわいい笑顔がまぶしいほどで、全然変わっていなくて、すぐにわかりました!!
ラグビーの15人制女子日本代表だそう✨
すごすぎます!!かっこいい!!
厳しい練習の中でも、意見をだし、チームを積極的に盛り上げている様子が映り、涙が出そうでした。
2人目は「安田 悠月(やすだ ゆうき)さん」
1人目出産後、仕事復帰した幼稚園の卒園児です。
西日本短大付属高校 野球部!!
2年連続 甲子園出場 8強入り!!
年少時代、担任を持ちました。
とっても優しい、ちょっぴり泣き虫のかわいい男の子でしたが、甲子園の大舞台に立つゆうき君はたくましくて、まぶしかった。
そりゃ、泣けてきて、感動しました😢
やっぱり子ども達の可能性は無限大で、何だって出来る!!
2人の燃え滾るような熱い心に、心打たれ、パワーが湧いてきました。
この仕事はやっぱり素敵な仕事だな、と改めて感じています。
子ども達の可能性を広げる土台にいる事を常に頭に置き、仕事に情熱を燃やしたい、とますますやる気をもらいました。
ありがとう!!!
そして、最後にもう一つ熱い夏。
勝山公園で開催されている「北九州昭和まつり」に初めて行ってきました。
パワーがあふれていて、みんなで踊る「盆踊り」も最高で、素敵なお祭りに感動しました!!
まだ、ご参加されたことない方は是非、「盆踊り」お子様と踊って欲しいです。
(8月24日まで開催中 連続10日間、携わっている皆様素晴らしいです)
175RのSHOGOさんが、主人と同じ中学の同級生。
私も同年齢ですが、パワフルで歌声も変わらず、優しいお人柄に感動しました。
(同級生をいい事に、写真を撮ってもらいました💛)
私もまだまだこれから!!
やりたいことはまだまだたくさんあります。
色々ととりまく環境は変わりますが、私は私。
色々な出会いに影響を受けながら、笑顔で過ごせる人生を送っていきたいです🎶
そして、これまで関わってきた子ども達が元気に過ごしてくれている事を知ることがまた励みになります。
自分らしく生きる!!
なにかあれば、いつでも連絡下さい。
答えを出すことは出来ないけど、視野が広がる事はあると思います。
熱い夏のつぶやきに付き合っていただき、ありがとうございました💛