競輪選手 別所 英幸(べっしょ ひでゆき)選手が、そよかぜ保育園に来て下さいました✨

別所選手は、レースで1位を取ったら、北九州市の児童施設に絵本を寄贈するという活動をされています。

別所選手!!
9月に行われた静岡ミッドナイト競輪で優勝されたそうです✨✨✨
おめでとうございます💛💛

この度ご縁を頂き、そよかぜ保育園の子ども達にも絵本を寄贈して下さる事になりました✨

この話が決まってから、先生達もすぐに競輪の写真を保育室に貼り、別所選手のことを子ども達に伝えてくれていました💛

会える日を楽しみにしていた子ども達💛

絵本を6冊も頂きました😢!!
競輪の服での登場、自転車も持ってきて下さり、優しく丁寧にお話してくれました💛

タイヤがとっても硬いこと、時速70キロくらいはスピードがでること、
ヘルメットはとても頑丈で倒れても絶対にケガしないようなものを使用している事
自転車は軽いこと などなど・・・・

自転車のタイヤやヘルメットも触らせてくれました!!
少しだけ、自転車にも乗ってみせてくれました🎶

子ども達はそれはそれは大喜びでした💛

子ども達からは「1位おめでとう!!」の愛のこもった金のネックレスのプレゼント💛

「すごくかっこいいよ」と伝えてくれた男の子(笑)
この出会いが、人生に影響するかもしれません!!

別所選手が絵本寄贈を始めたきっかけの一つに、
子どもの頃にプロ選手と出逢い、影響を受けたからともお話されていました!!

そして、40歳を超えて様々な事を乗り越得る為にも
「誰かの為に頑張る!!」事を力に変えるという想いもあるそうで・・・

とっても心が素敵で、強くて、温かくて、パワーをたくさんたくさん頂きました!!!
50歳までは競輪選手で頑張ります!!と・・・💛
メディアドームも近くにありますし、別所選手のレースの姿を応援に行ける日がくるといいな♪

応援しています!!!!

本当にありがとうございました!!!
頂いた絵本は、子ども達とたくさんスキンシップを育みながら、大切に読ませてもらいます💛