自然博士の中本先生。
「はらぺこあおむし」の絵本が大好きな子ども達に、本物の経験が出来るように「幼虫」を連れてきてくれました。

こんな「幼虫」の状態から、ちょうちょの種類が分かっている中本先生。
今この幼虫がどのような状態なのかも、わかっていて、これはもう立派な「博士」。

中本先生が土日お休みの前の金曜日。
「日曜日の間にちょうちょになったら、ケースの中だとかわいそうなので、土曜日の帰りに開けて帰ってください」
とまで、ちゃんと伝えてくれる中本博士。

土曜日、、

「こんな状態だよ」
と伝えると、まだ黒くなってないから、閉めたままで大丈夫ですとの事・・

そして、本日無事にちょうちょになりました!!!

「ツマグロヒョウモン」というちょうちょで、子ども達もケースを覗いて目をキラキラ☆彡
あっ~ちょうちょになってる!!!
私も興奮しました!!

「ちょうちょになる姿は感動するんですよね」
と、中本博士がいっていたのですが、本当にその通り🦋

「羽を乾かしたら、うごきだすよ」の言葉通り、しばらくするとヒラヒラ🦋
みんなでお外に連れていき、お別れ・・・・

ひらひらと上手に飛んでいきました🦋✨
ちょうちょさんもお別れを惜しむように、近くに止まり、それから羽ばたいていきました🦋

しっかり観察できたのは私は今年が初めてでした。
41歳になっても(笑)、経験してないとわからないし、知ることで興味関心の広がりを感じました!!

今まで知らなくても生きてこれたし、知ったから何かが変わるわけでもないかもしれませんが、確実に「こころ」は動きました。
まだまだこれからの子ども達にとってはよりこのような事(経験)が大切だと思います。

このようなかけがえのない経験をさせてくれる先生に本当に感謝です。
ありがとうございます。

そよかぜ保育園にはそれぞれに得意なことを持った先生ばかり。

みんな違ってみんないい
それぞれが得意なことを保育園の中でも共有し、豊かな保育につなげています。

それぞれの得手不得手を認め、活かしてく事がとても大切なことだと思っています。

子ども達も、一人一人みんな違ってみんないい!!
好きなことをぐんぐん伸ばす!!

そして、愛着関係の中で、チャレンジする気持ちを育む!!
苦手なことも大好きな人が見守ってくれると、チャレンジはしてみる・・そんな「こころ」を育てています。

お別れしたちょうちょの入っていたケースをのぞく子・・・
「ちょうちょさん、どこいったかな??」
さくら組さんのお話が今日は1日ちょうちょさんでもちきりでした🦋